2020.09.02
色々な会話表現について〜さそう・たのみ〜
皆さんこんにちは。キッズスターイングリッシュの渡井です。
今回は「色々な会話表現について」ということで英語での誘い方、頼み方について学んでいきたいと思います。英検4級には会話形式の問題がたくさん出るため、受験予定の方はやり取りのパターンをしっかり身につけておく必要があります。
How about going to the library?
図書館に行くのはどうかな?
All right.
いいよ
Do you want to come to the party.
パーティに来ない?
Of course!
もちろん
Would you like something to drink?
何か飲み物はいかがですか?
Yes,please.
はい、ください。
Let's buy it for Dad.
お父さんのためにそれを買おうよ。
Good idea!
良い考えだね!
Will you turn down the music?
音楽の音量を下げてくれるかしら?
OK,Mom.
いいよ、お母さん。
Can[could] you read it for me?
それを僕に読んでくれる[くれますか]?
Sure.
いいよ。
Can I use your eraser?
あなたの消しゴムを使っていい?
Yes,Here you are.
はい。どうぞ。


会話のパターンに関しては体に覚え込ませる必要があるため、繰り返し繰り返しやることが大切です。カードの表裏に会話を書いて、読んだら裏返す、わかるものとわからないものに分けていき、わかるようになるまで毎日繰り返すと良いでしょう。また少し時間が経ったらまたもどして覚えているか試すのも良いですね。
会話のパターンを覚えていない生徒は、会話しても
「Yes,I do!」
しか言わないため、なれている人からすると、まだあまり出来てないなと感じてしまいます。
咄嗟に言われても出るくらい繰り返しやって染み込ませるといいですね。
【次回】は引き続き、色々な会話表現についてについて書きたいと思います。お楽しみに!
キッズスターイングリッシュの英検レッスンご希望の方はこちらhttps://www.kids-star.jp/eiken/